キャンプギア キャンプ道具レビュー

WAQ LED LANTERN2を徹底レビュー

takibitoshippo

愛犬と一緒に「しっぽを振りながら」自然を楽しむ、ゆるキャンライフを発信中。 このブログでは、初心者でも気軽に始められるキャンプ術や、犬連れならではの工夫を紹介しています。 目指すのは、“ちょっと不器用でも、楽しいアウトドア”。 焚き火としっぽが揺れる、そんな時間を一緒に楽しみましょう。

【徹底レビュー】WAQ LED LANTERN2|頼れるキャンプの相棒、明るさも使いやすさも◎

🌲 はじめに|暗闇に灯る安心感、WAQがやってくれた

キャンプの夜、ランタンの灯りは「ほっとする」時間の始まり。今回はWAQが誇る「LED LANTERN2」の魅力を、キャンプ歴そこそこ&ギア好きの筆者目線でレビューしていきます!

💡 スペックまとめ|小柄な見た目にギュッと詰まった機能性

項目内容
明るさ最大1650lm(3段階)
連続点灯時間約6〜130時間(モードにより変化)
バッテリー容量13,400mAh(スマホ充電にも対応!)
サイズ・重量約W11.5×H8×D3.5mm・約410g
防水性能IP67(雨キャンプでも安心)
充電方式USB-C
カラーブラック/タン/オリーブ/迷彩

🔦 実際に使ってみた|“明るさバケモノ”の異名、嘘じゃなかった!

  • 1650lmの明るさは、タープ下全体をしっかり照らすほどパワフル。それでいて眩しすぎず、電球モードではしっとり癒し空間も演出可能。
  • LED特有の冷たい光だけじゃなく、暖色系の優しい灯りも出せるのが地味に嬉しいポイント。
  • キャンプ場で「それどこの?」と聞かれる率高し。見た目もスタイリッシュで注目度あり!

🔋 バッテリーが“働き者”すぎる件

  • スマホ2〜3回フル充電可能!モバイルバッテリーとして使えるのも地味に便利。
  • 長時間の使用にも耐えうる大容量で、ソロキャン・ファミリーキャンプ両方に最適。

🧭 防水・防塵性能|雨の日でも安心感がすごい

  • IP67の防水性能で、突然の雨でもトラブルなし。
  • 焚き火横で少し汚れても、タオルでさっと拭いてOK。
  • これなら“雨キャンプ”の心配材料から一つ減る。

🛠 使い勝手&ギミックの面白さ

  • 上部にフック・底部に三脚ネジ付きで、吊るしても立てても使える万能さ。
  • ボタンがシンプルで操作迷わず。キャンプ初心者にもやさしい設計。

👀 ここがちょっと惜しいかも…

  • 本体がやや大きめ&重め。バックパックキャンプには少し不向き。
  • 明るさ調整が3段階だけなので、細かく調整したい派にはやや物足りないかも。

🏕 まとめ|結局WAQのランタンは「買い」なのか?

結論から言えば…めちゃくちゃアリです! 明るさ、耐久性、充電の便利さ、防水性、どれを取っても「キャンプの頼れる相棒」。特にファミリーキャンプやグループキャンプでは、ひとつ持っておくと安心感が違います。

✅ おすすめ度&活用アイデア

キャンプスタイルWAQ LED LANTERN2の相性
ソロキャンプ◎(明るさ調整&充電便利)
ファミリーキャンプ◎(広範囲照明&安心設計)
雨キャンプ◎(防水&耐久性抜群)
バックパックキャンプ△(やや重めなので注意)
google-site-verification: google4b40203ad21689de.html
google-site-verification: google4b40203ad21689de.html
  • この記事を書いた人

takibitoshippo

愛犬と一緒に「しっぽを振りながら」自然を楽しむ、ゆるキャンライフを発信中。 このブログでは、初心者でも気軽に始められるキャンプ術や、犬連れならではの工夫を紹介しています。 目指すのは、“ちょっと不器用でも、楽しいアウトドア”。 焚き火としっぽが揺れる、そんな時間を一緒に楽しみましょう。

-キャンプギア, キャンプ道具レビュー
-, , , , , , , , , , ,