🛁お風呂上がりの“あの時間”を、もっと快適に
愛犬との暮らしの中で、意外と手間がかかるのが「お風呂上がりのドライタイム」。水をはじく毛、逃げ回る足音、そしてびしょびしょの床…。そんな悩みに寄り添ってくれるのが、ニトリの「いぬふき」です。
今回ご紹介するのは、ワンちゃんのために設計された<タオルドライセット>。家族で使ってみた感想を、リアルにお届けします。

✅この記事でわかること
- ニトリ「いぬふき」タオルドライセットの特徴と使い方
- 吸水力・速乾性・肌触りなどの実際の使用感
- 家族で使えるペットケア用品としてのメリット
- キャンプやアウトドアでの活用法
🛁ニトリ「いぬふき」って何?|犬用タオルの新定番
「いぬふき」は、ニトリが展開するペット用タオルシリーズ。特に<タオルドライセット>は、犬の体を効率よく乾かすために設計された吸水タオル&ドライ手袋のセットです。
📦セット内容

アイテム | 特徴 |
---|---|
吸水タオル | 超極細繊維で高吸水・速乾。毛に絡みにくく、肌にも優しい。 |
ドライ手袋 | 手にはめて使えるグローブ型。顔・足・耳まわりの細部に最適。 |
👨👩👧👦家族で使える!ドライ時間をチームで短縮
お風呂後の犬のケアは、時間も手間もかかるもの。ニトリの「いぬふき」は、家族で役割分担しやすい設計が魅力です。
- 吸水タオルで胴体・背中を一気に拭き上げ
- ドライ手袋で顔・足元をやさしくケア
結果、ドライヤー時間が約30%短縮(※筆者体感)。犬もストレスが少なく、家族の負担も軽減されました。
🏕️キャンプ・アウトドアでも活躍!

「いぬふき」は、キャンプや車中泊にもおすすめ。吸水力が高く、乾きも早いため、外出先でのシャワー後や雨の日の散歩後にも重宝します。
- 軽量&コンパクトで持ち運びやすい
- 洗濯後もすぐ乾くので連泊キャンプにも対応
🐕🦺実際に使ってみた|2匹のしっぽで検証!ドライ時間は約8分
ニトリの「いぬふき タオルドライセット」を、実際に2匹のワンちゃんに使ってみました。以下の写真とともに、使用感をリアルにお届けします。
📸Step1:シャワー後の濡れた状態

シャワー後は全身びしょびしょ。犬種はプードルです。通常はタオルだけでは水分が取りきれず、ドライヤーに時間がかかっていました。
📸Step2:タオルドライ中

吸水タオルで胴体を包み込むように拭き、ドライ手袋で顔・足元をやさしくケア。タオルが水分をぐんぐん吸収してくれるので、犬も落ち着いた様子。逃げ回ることもなくスムーズに進行。
🕒 所要時間:約4分(1匹あたり)
📸Step3:乾いた状態

タオルドライ後は、ドライヤーを軽く当てるだけでふわっと仕上がり。毛並みもサラサラで、犬自身も快適そうな表情に。2匹合わせても約8分で完了しました。
✅使用後の感想まとめ

写真で見てもわかるように、仕上がりが自然でふわっとしている
吸水力が高く、ドライヤー時間が大幅短縮
電気代の節約にも良いですね!
手袋型タオルが細部に便利で、犬も安心
家族で役割分担できるので、ケアが楽しくなる
娘も途中からやりたい!っと言って参戦してくれました!

📝まとめ|ニトリ「いぬふき」は、犬との暮らしを快適にする“家族目線”の逸品
ニトリの「いぬふき タオルドライセット」は、吸水力・使いやすさ・価格のバランスが絶妙。家族で協力しながら、愛犬のケアをもっと楽しく、もっと快適に。キャンプやアウトドアでも活躍する、万能なペット用品です。
関連記事 愛犬とキャンプ失敗談